只今仮閉鎖中。
2010.05.23 Sun
昨日の
陸上ボートの成績発表のとき
央ちゃんが泣いてんの見て
真っ先にあたしの脳裏には
山さんが浮かびました。
山さんは
中学が央ちゃんと一緒で
あたしと山さんと央ちゃんは
当時同じ塾通ってました。
剣道部の主将で
強くて格好良くて頭も良くて
憧れの的だった人です。
高校一緒になれるって思ってたけど
結局離れちゃって
でもそんなこと
すぐ忘れると思ってたのに
未だにそんな過去の人を思い出す。
いかにあたしが
昔に捕らわれっぱなしかが
よくわかった夜でしたorz
あと、央ちゃんごめん←
PR
2010.05.23 Sun
体育祭じゃなくて運動会。
その意味を3年かけて
理解した気がするw
もうこんな楽しい行事は
人生に二度とないだろうなって
本気で思えた。
だって
学年の半分の女子が
あたしのデザインが元になった
衣装を個性的に着こなして
ほんま超絶可愛くて
まじ全員俺の嫁!状態で
これ何てハーレム/(^O^)\みたいな
すげぇ幸せでしたw
デザイナーさんや
パタンナーさんがよく
「街中で自分がデザインした
(パターン引いた)服を
着ている人を見るのが一番嬉しい」
って言ってるけど
まさにこのことだなぁって
体感しましたw
みんなありがとう。
あの衣装着てくれたみんなが
あたしの夢叶えてくれたんだ。
わーい\(^O^)/
可愛い系と違って格好良い系は
原形留めないほどの
アレンジしてる人も
いなかったしね!←
唯一の心残り?は
彼とフォークダンス
踊りたかったってことかな…
散々嫌がってて
何を言い出すか!って
思われるかもだけど
それは
会わす顔がないからであって
本心としては
あの綺麗で美しくて
ずっと憧れてた手指に
一瞬でも触れたくて
すぐ側に立ちたくて
一言でもいいから話したくて
仕方なかったんだよ…!←
でも本当未だに
何故会わす顔がないのか
自分自身分かっていないのである←←